相模原市南区Yoshimiピアノ教室、講師の中田です。 11月の発表会に向けて練習を進めています。 バッハ、モーツァルトにショパンにチャイコフスキー。そして現代曲、さらには歌謡曲に映画音楽と皆さまレパートリーが幅広い!Yoshimiピアノ教室、今年も賑やかなプログラムになりそうです。 数ヶ月取り組む曲になりますのでまずは譜読みを正確にしていく、ここを大事にしています。 弾きたい曲であるほど聴き慣れた曲であるので、耳の記憶を頼りに勝手に譜読みを進めていくことが見られます。 いったん指に入れた間違いの音、リズムを正すのには譜読みの倍以上もの時間がかかるので要注意です!! ですのでレッスンでは、最初が肝心とばかりにものすごく丁寧に譜読みをしております。 だってこの音このリズム、作曲家がひとつひとつ書いていったんだよ、あなたへのメッセージだよ、と。 大事なお手紙と思って読んでねと伝えています。 こうやって一緒に譜読みをしていけるのも発表会練習の良いところですね。なにせ一曲に時間をかけることができるので最初から音楽の芯に触れるようにレッスンをしています。 「よく見る」→「よく聴く」→「よくする」 この3段階でまいりましょう❣️ それでは! 体験レッスンはこちら