相模原市南区にありますYoshimiピアノ教室、講師の岡田好美です。 昨日、誠心幼稚園に通う年長さん、R君が体験レッスンに来てくれました。 体験後、教室の説明をさせていたく時間がありますが、練習を習慣化するための当教室独自のサポートシステムがとてもありがたいと、うれしいお言葉をいただきました。 R君のお姉さんも以前ピアノを習っていたようですが、練習を習慣づけることがやはり大変だと感じていたようです。 ピアノを習うのであれば、しっかり楽譜をよめるようになってほしいこと。ピアノが好きで継続できるレッスンを期待していることなど、ゆっくり保護者様のお話を聞くことができとても参考になりました。

当教室の練習習慣化サポートシステムとは?

練習を習慣化するための秘密はこちらのファイルの中にあります! 入会するとお一人一冊ずつ配布させていただきます。 中身を公開することはできませんが、体験レッスンにお越しいただいた方にはこちらのファイルについて説明させていただいております。 習慣化するまで小さなステップを踏んでいきますので、ほとんどの生徒さんは知らないうちに毎日練習できるようになります。 ピアノが弾けるようになるには少し時間がかかりますが、音符が一人で読めるようになり、ある程度の曲を演奏できるようになるまでサポートし続けることの大切さを痛感しています。 毎回のレッスンの内容を充実させることは勿論ですが、生徒さんと保護者様のお気持ちにも寄り添い、音楽を一生楽しめる力をつけるまでサポートし、教室を卒業させてあげたいと思っています。 体験レッスンのお申し込みはこちら