相模原市南区若松のYoshimiピアノ教室、講師の茅原田真衣です。 春からピアノを習い始めたHちゃん。 4月始めのレッスンでは、ピアノ弾けるよジュニア①の、チューリップを一緒に弾いていました!☺️ ♪さいた〜さいた〜、の部分を 『♪ドレミ〜ドレミ〜、』っと右手で弾く。 ♪チューリップの花が〜、や、 ♪どのはなみても〜、の少し音符が動く部分は、手拍子!!! この練習では、ピアノでドレミの鍵盤の場所と音を覚え、手拍子でリズムを覚えることが出来ます! 5月始めのレッスンでは、他の音符や左手の練習に入りました。 レッスン中、 『せんせーい!チューリップね!もう他の音も弾けるようになったんだよー🌷✨』 おっと!?っとびっくりして、 「Hちゃん!弾いてみてー♪」っというと、 なんと、♪ドレミ〜以外の部分もスラスラ!!!弾いていました!!! 幼稚園でも歌ったりと馴染みのある曲のようで、音を聴いて、ピアノで弾いてみて覚えたんだそう!!! さらに、5月下旬、 『せんせい!はっけんしたよー!!🌷🌷✨』 っと。今度はなんだろう?😊 「Hちゃん、なになにー??」っと聞くと、 今度は、 ♪さいた〜さいた〜 の部分を ♪ソラシ〜ソラシ〜 と、弾き始めました!!! これには驚いた〜!!!!✨👏 違う音符(移調)でチューリップを弾き始めました! 「すごーい!!!✨どうやって発見したのー?」 っと聞くと、 「ひいてれんしゅうしていたら、おぼえたんだよー♪」 っと!これは凄い!!!✨ Hちゃん!凄い発見が出来たね!!😊👏 日々の練習は、こんなにも発見に繋がるんですね♪ こんなふうに、レッスンをする度に傍で生徒さんの成長を見守ることができ、講師としてとても幸せです☺️🎹 これからも、楽しくレッスンしましょうね✨ 体験レッスンはこちら